噂の疲労回復物質「オリゴノール」の実力と効果。
こんにちは!KENです。 突然ですが、なんか疲れ果てて何もする気が起きない時ってないですか? 20代の頃は、そこまで疲れが抜けないということはなかった、うん。 しかし、アラフォーも近づいてきて、筋トレ後の疲労も抜けにくい・・・
こんにちは!KENです。 突然ですが、なんか疲れ果てて何もする気が起きない時ってないですか? 20代の頃は、そこまで疲れが抜けないということはなかった、うん。 しかし、アラフォーも近づいてきて、筋トレ後の疲労も抜けにくい・・・
Ciao!amici イタリアからこんにちは!KENです(嘘) 最近よく聞くようになったサプリメントがHMBとクレアチン。 HMBは比較的新しいですが、クレアチンはイタリア人もですが欧米のトレーニングをする人の間では有名・・・
こんにちは!KENです。 今日はカーボサイクルという考え方について紹介してみたいと思います。 簡単に説明するとカーボ=糖質の量を意識的に増減(サイクル)させるというものになります。 情報に振り回されすぎない 糖質制限、ケ・・・
こんにちは!KENです。 最近、感じることの一つ「表と裏のバランス」について書いてみたいと思います。 ジムでよく目につくのが「表ばかり鍛えている人」。 表というのは体の前面で、胸、腹、大腿四頭筋というあたり。 表の筋肉は・・・
こんにちは!KENです。 今日も筋トレしてますか?最近のKENは、フリーウエイトで表と裏をいっぺんに鍛える種目にハマっています。 ボディビルディング的な単関節トレも嫌いじゃないんですが、動きにキレがなくなる・・・
こんにちは!KENです。 最近、たまに質問を受ける「年齢による筋肉減少は防げないのか?」問題について書いてみたいと思います。 KENはまだ実感がありませんが、友人のイッチーなど40歳を越えようという人は、「筋肉が落ちてき・・・
こんにちは! KENです。 だいぶ寒くなってきましたね。 寒くなると筋トレしたくないって人も多いのですけど、KENはかえって燃えるクチです。 代謝上げて暖房いらずで過ごしてやるぜって思うくらい 先日はパンイチで逆立ち腕立・・・
こんにちは! KENです。 新キャラ、イッチー(アラフォー、恐妻家)に動きがあったので、ご報告です。 基本的にイッチーは向上心があるしトレーニングもがんばるんですけど、だらしない笑 だから、食べてしまうし、筋肉もついてき・・・
こんにちは!KENです。 冬になって外で筋トレするには寒い季節になりましたね。 上半身裸で公園で筋トレをするKENにとっては辛い季節です。 寒い時にはどうしても室内、ジムに行くのも面倒だから自宅ということになる人も多いか・・・
こんにちは、KENです。 筋トレ続いてますか? KENは今日は足の日でした。ヘビーウエイトのスクワットでしっかり足をつぶしてきたので、明日はきっと階段登るのも一苦労です笑 こうやって体をいじめるのが毎日楽し・・・
Copyright (C) 2021 筋トレ野郎KENの筋トレマニアックス All Rights Reserved.